人気ブログランキング | 話題のタグを見る

七海のクリスマスローズBlog

nanami7kur.exblog.jp ブログトップ

麻溝公園へ再び

クレマチスの遅咲き系の展示会があるとのことなので!
再び麻溝公園に行ってきました。
麻溝公園へ再び_c0025140_2030150.jpg

この広大な公園の外周のフェンスには、基本的にクレマが植栽されています。
麻溝公園へ再び_c0025140_20385737.jpg

多花性である遅咲き系クレマにとって
公園外周の網のフェンスは最高の場所になってます。面を演出できます!
麻溝公園へ再び_c0025140_20434155.jpg

ただし…
品種名が解らない(^^;)
過去に設置したネームプレートはあるのですが字は消えています(笑)
麻溝公園へ再び_c0025140_20435023.jpg

展示会での収穫はナイトベールを見れたこと。
ベノサの濃いやつ! そんなイメージの花でした。
麻溝公園へ再び_c0025140_20301385.jpg

公園の花も見てきました!
そうそう、この麻溝公園の隣にあるこの建物はなんと「女子美大」なのです。
いい響きです、なぜかトキメキます!
花園なのかなぁ!(^^)!
麻溝公園へ再び_c0025140_20391020.jpg

女子美大に最も近い場所で咲いているこの花は「むさし」です。
大輪なのに超多花性、さすがフロリダ系です。
麻溝公園へ再び_c0025140_20303484.jpg

白点斑です。美しいかどうかは好みが割れるかもしれない。
クリロから来た私はどうもスポットがなじめません(笑)
そのうち私の好みも変わると思うけど。
麻溝公園へ再び_c0025140_20304179.jpg

再び「藤娘」に遭遇。
花芯はライムグリーンなんですね! 私好みです(^^)
花首が太くがっちり受け咲きでした。
麻溝公園へ再び_c0025140_20304967.jpg

これはJM系の「ビオラ」 いいです!
麻溝公園へ再び_c0025140_20305592.jpg

もの凄い多花性で、生育も旺盛、青の色もよい。
いつか手に入れたいと思う。
麻溝公園へ再び_c0025140_2031314.jpg

これは咲き遅れの「カーナビー」
この花色は素敵に可愛い。赤い筋が鮮やかだ。
麻溝公園へ再び_c0025140_20311025.jpg

この麻溝公園、無料なのは嬉しい。駐車場も無料だ。
残念なのは品種名が解らないものが多数(^^;)
枯れたままオベリスクだけが残っているものもある。
でも弱かった?の目で見てくるべきだった。枯れているも勉強のうちだ。

我が家ではテッセンが主役になっています。
今後、遅咲き系も増やしたいと思っています。
麻溝公園へ再び_c0025140_2031231.jpg

咲き遅れてしまった「美佐世」さん。一花だけ咲いています。
交配に使えて助かります(笑)
いつもよりピコのコントラストが高く美しい。
この花も高温で発色が増すのかもしれない。
麻溝公園へ再び_c0025140_20312923.jpg

フォンドメモリーズもこの時期は発色が濃いですね!
麻溝公園へ再び_c0025140_20314045.jpg

これも絶滅したかと思っていた「ミケリテ」
アジサイの陰になってしまい咲かない年もあった。
麻溝公園へ再び_c0025140_20314947.jpg

今年は更に上に伸び3mぐらい高いところで咲いているので手が届かない(笑)
おかげで母親にはしていない(^^;)

家の西面ではテッセンが立ち枯れた。
花盛りの枝がたくさんの花ごと枯れた(^^;)せっかく咲いているのにもったいない。
同じ株の一部が枯れても、全てを枯らすことは無い。
この事は何を意味するのか?
麻溝公園へ再び_c0025140_20315857.jpg

交配した花はそろそろ果球が大きくなり始める。
でもビルドリオン交配はこの状態から大きくならない。
去年もこのままNGだった(^^;)
麻溝公園へ再び_c0025140_2032818.jpg

レッドスターの果球は順調に大きくなってきています。
麻溝公園へ再び_c0025140_20321817.jpg

ん!ビルドリオン交配で1粒だけ肥大している種を発見!
でも空だろうなぁ
麻溝公園へ再び_c0025140_20322716.jpg

アラナー交配は肥大中。
去年は台風で飛ばされたのでまだ安心はできない。
麻溝公園へ再び_c0025140_20323794.jpg

先週の記事に乗せたフロリダの果球は順調に大きくなってきた。
テッセンと異なり、こんなに簡単に結実するのか?
麻溝公園へ再び_c0025140_20324521.jpg

いやいや騙されるな(笑)どうせ空だろう(^^;)
発芽するまでは何が起きるか解りません!
まだまだ前途多難です。
by nanami7kuri | 2012-06-02 23:22 | クレマチスの交配 | Comments(6)
Commented by ヨッシー at 2012-06-03 22:07 x
大地さん こんばんは~
遅咲きクレマチスの展示会に行かれたのですね。
ヨッシーも相模原クレマチスの会の会員の方に案内をいただいたのですが、バラを見に花菜ガーデンに行ってきました。
もちろんお目当ては満開のバラだったのですが、クレマチスもどうして、いっぱい咲いていました。
バラとクレマチス、とってもお似合いできれいにコラボしていました。
相模原市麻溝公園のクレマチスも随分咲き進んだ感じで、これからはあじさいですね。
また、行かなくっちゃ!
Commented by fieldgarden at 2012-06-04 08:11
おはよう
行きたかったけど家族の都合で行けませんでした
ヨッシーさんも花菜ガーデン行ったんですね
うちも相模原会員の方と見に行って素敵でした
みんな繋がっていますね ここへいくとつながりがあるんだなあ^^
Commented by 大地 at 2012-06-04 22:29 x
ヨッシーさん、こんばんは~
麻溝のフェンスのクレマが名前不詳になってしまっているのが残念(^^;)
アジサイ花鉢展示会が始まっていましたよ!
花笠と木沢の光が素敵に思いました。
花菜ガーデン面白そうですね(^^)
昔お友達から聞いたことがありましたがノーマークでした!
近所にこんな面白そうな聖地があるなんて。さっそく探検に行きたいです。
コラボを見たい~ ちょっと時期が遅くなってしまったでしょうか。
バラやクレマの品種名の記載にも期待します。
Commented by 大地 at 2012-06-04 22:44 x
fieldgardenさん、こんばんは~
あはは(^^)花好きな人はいろいろなところで繋がっているのですね~
週末、天気が良ければクレ丘と花菜とのダブルヘッダーに挑みます(笑)
その後アジサイがクロスオーバーしてくるのでまだまだ花の時期が楽しめますね~

Commented by まめ at 2012-06-06 17:17 x
こんにちは~

いつも楽しく勉強させていただいています
私は麻溝公園に季節ごとに出かけています
そろそろアジサイの季節ですね
遅咲きクレマとのコラボも楽しみです!
本当に、駐車場も入場料も無料なのがうれしいですね~(^^)

それから、クレマチスの名前が消えているのが多いのも残念です
今回はお邪魔しながら「そうそう!」って思ったのでコメしちゃいました

私もポチポチですけどクレマチスの交配をしています
といっても、まだ一度も咲いてはいないんですけどね
壺型クレマなので開花まで時間がかかるのでしょうか?
3年苗でも、今年も蕾は期待薄です(^^;)
Commented by 大地 at 2012-06-07 22:27 x
まめさん、こんばんは~
先週麻溝に行ったとき、鉢花アジサイの展示は既に始まっていました。
開花状況はまだ半分ぐらいでしたが「木沢の光」がきれいでした(^^)
いよいよアジサイの季節ですね~

そう(^^;)花好きの人にとって名前がわからないのは残念ですよね…
品種が多いので一度わからなくなると、なかなかわからないですよね。

壺クレマは種まき初年度だけ蒔いたのですが
その後、開花を待たずに枯らしてしましました(^^;)
私の実生開花もフォンドメモリーズだけなので、通常どれぐらいかかるのかイマイチ経験が不足しています(笑)
3年って長いですよね、なんとか早く咲いてほしいものです。
夏場は木陰がいいみたいですよ。

クリスマスローズの交配・クレマチスの交配を楽しもう。


by 大地
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite