人気ブログランキング | 話題のタグを見る

七海のクリスマスローズBlog

nanami7kur.exblog.jp ブログトップ

相模原クレマチスの会の視察研修    

最近、体のあちこちにガタが来ています(^^;)
仕事もこの頃ハードなのです。
でもでも、今日は体にムチ打ち参加させていただきました!
相模原クレマチスの会の視察研修バスツアーです。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22333114.jpg

ちゃんと誘導目印の旗もあるのですね!
今日の私は旗持ち係を務めさせていただきました(笑)
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22333987.jpg

皆さんと早く打ち解けたくてドキドキしながらも参加させていただきました。
とても緊張していたのですが和気あいあいなムードで、
優しく接していただいてありがとうございました。
でもでも、ちょっと緊張していました(^^;)
借りてきた猫の私です(笑)
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22334668.jpg

最初の視察研修場所はお馴染みのクレマチスの丘です。
台風一過でとても良い天気! 日焼けしてしまいました。
先に到着していた金子先生が手を振って迎えてくださいました。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22335325.jpg

梅雨空は何処へやら!(^^)!
この晴天はフロリダ系にとって危険領域です。
先日はジェフリートルバーが立ち枯れました(^^;)
実は行のバスの中でのマイクでの自己紹介で私はフロリダ系の立ち枯れについて
会の皆さんに相談させてただいたのでした。
栽培経験豊富な皆さんの答えは・・・
「そんなもんだよ~」
私の庭での症状は普通な現象のようです(^^;)ほっとしました。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_2234087.jpg

園に入って最初のエリアでは、タイムリーにそんな話題の延長で、
金子先生からテッセンの立ち枯れのお話!
「そんなもんだよ~」
「日向ではおもしろいほど枯れるよ~」
我が家の傾向と同じく、明るい日陰での栽培が適しているとのことです。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_2234735.jpg

そしてアフロディーテエレガフミナは日向でも立ち枯れしないとのことです。
来年は絶対買う候補に登録しました。
金子先生の講義は熱が入っています、めちゃめちゃ知識が深いのです。
会のメンバーも、熱心にメモメモです。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22341516.jpg

それにしても、天気良すぎです。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22342327.jpg

美術館の一角をお借りして、先生によるクレマチスの講義もありました。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22343238.jpg

クレマチスの秘密の2次方程式です。
言葉で表現するよりも図の方がイメージが伝わりやすいです!
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22344681.jpg

相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22345595.jpg

ビチセラ系は終盤になりつつありますが、早咲き系は2番花が咲き始めていたりします。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_2235533.jpg

アフロディーテと
アフロディーテエレガフミナの違いも教わりました。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22351419.jpg

私はフロリダ系が気になるので
ふたたび「むさし」
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22352438.jpg

相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22354589.jpg

ハッピーダイアナを¥500硬貨と比較しました。
この品種は〇〇が出来るそうです。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22355554.jpg

私はフロリダ系が気になるので
ふたたび「流星」。
本当は雄星になりたかった花。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_2236468.jpg

このシベはフロリダを通り越して
大花威霊仙 的なイメージを感じます。シベの形がだいぶ直線的ですよね。
花粉は出ます。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_22361276.jpg

あっ・・・
カメラのバッテリーが切れてしましました(^^;)
この後、お食事処で「しらす釜飯御膳」が美味しかったです。
画像が無い。

大花園さんを見学させていただきました。
生産者さんの視点での花に求める性質etcを教わりました(^^)

三島市のおすいマンホールは花がデザインされています!
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_2236218.jpg

私は交配ピンセットに金子先生のサインをおねだりしました(^^;)
ありがとうございます。
相模原クレマチスの会の視察研修    _c0025140_23575241.jpg

そんなこんなで、とても充実した一日を過ごさせていただきました。
金子先生、事務局のみなさん、会のみなさん ありがとうございました。
次もぜひぜひ参加したいです(^^)

晴天すぎて我が家の実生子苗は大丈夫か?
とりあえず無事でした。
初開花の蕾を宿した実生苗を2本発見!
さあ、咲いてこい。
by nanami7kuri | 2013-06-24 00:13 | クレマチスの交配 | Comments(4)
Commented by お茶 at 2013-06-24 20:31 x
大地さん こんばんわ!
クレマの丘の視察会&講義は楽しかったみたいですね^^
金子先生はその時の受講生のレベルをみて話す内容を考えているらしいので,クレマの会での講義たと内容も濃かったと思います^^
ハッピーダイアナは聞いた話ではDoAと同じく蔓が伸びて伸びて伸びて咲くそうです(笑
ダイアナ等チューリップ型の品種はたまに種を作っていますね!
話は変わりますが,大地さんの庭ではテッセン&フロリダの交配はいかがですか?
私の所では出だし調子が悪かったのですが,花粉親によって順調に果球を作っているものがあります.
まぁ,果球が出来てもシイナな事が多いんですけどね~^^;A
Commented by 大地 at 2013-06-24 21:44 x
お茶さん、こんばんは!
話は去年にさかのぼりますがフロリダはほとんどシイナで^^;)
発芽にたどり着いたのは2本だけ(笑)
大切に育てています!
今季もダメ元でテッセン頑張りましたが、ほぼ撃沈状態です。
1個だけ雌しべの先端がムッチリした望みのありそうな果球があるのですが
んんん・・・・あとは天にまかせます(^^;)
フロリダ交配は今季全滅(泣)確定。
代用にソーンクロフトを使用中です。
どこまでもテッセン弁のフロリダとそっくりで
金子先生と、私の所見では今のところ区別がつかない(笑)
果球はいつものコンペイトウまでは行くのですが・・・
宝くじのように夢を持ちつつ、宝くじのように期待できず(^^;)かな。

毎年、期待の交配は実らず、目的外の交配は良く実るんですよね。
クレマチスは気難しいなぁ(^^;)
Commented by ぶんちゃん at 2013-06-26 07:09 x
大地さん、こんにちは。

とっても面白い研修旅行記、ありがとうございます!
はじめ緊張していたようには見えませんでしたよ。大地さんのほうから、みんなを楽しくさせてくださっていました。

後でクレマの丘スタッフから、「金子先生がとても楽しそうにツアーをされていたのが印象的だった。みんなの熱心さが先生に届いたのだろう」と聞きました。その様子が大地さんの写真から伝わってきます。

帰り渋滞したけど、とにかく無事に帰ってこられてほっとしています。
Commented by 大地 at 2013-06-26 23:31 x
ぶんちゃんさん、こちらこそ楽しい研修をありがとうございました。
いえいえ(^^;)もー緊張です。ヘトヘトでした。
自己紹介の後は少し落ち着きました(笑)
あれってどう?これってどう?皆さんとナマの会話が出来てとても勉強になりました。
クレマチスの丘の入り口で先生から説明を受けた2種類のマリアとクイーンがちょっと気になって観察しました。

とりあえず私に出来そうなことは
Blogを通じてクレマチスの魅力や、会の活動を配信してゆけたらと思っています。
これからもご指導のほどよろしくお願いいたします(^^)

クリスマスローズの交配・クレマチスの交配を楽しもう。


by 大地
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite